ギア紹介

「常に100を切りたい!現在のクラブセッティング紹介」

常に100切りゴルファーを目指して

こんにちは、りょうです!
今回は、僕が現在使用しているクラブセッティングをご紹介します。


🔷 ドライバー

  • ピン G440MAX(9°)
    安心感のあるヘッド形状と安定性が魅力。ミスに強く、曲がりを抑えスライスを消せるのは助かっています。

🔷 フェアウェイウッド

  • テーラーメイド Qi10(3W)
    飛距離性能が高く、打感もソフト。ティーショットのサブとしても活躍してくれます。

🔷 ユーティリティ

  • テーラーメイド レスキュー(4U)
    2025年7月に導入した1本。長い距離の安定感を重視して選びました。
    レフティの僕でも扱いやすく、190〜200ヤードの番手として重宝しています。

🔷 アイアンセット

  • ピン I530(5I〜PW, UW, 50°, 54°, 58°)
    I530は操作性と飛距離のバランスが優れていて、長く信頼して使っています。特にショートアイアンの抜けの良さは◎。

番手の構成:

  • 5I〜9I
  • PW(ピッチングウェッジ)
  • UW(ユーティリティウェッジ)
  • 50° / 54° / 58° ウェッジ

各クラブの距離感も把握していて、先日の練習で改めて確認しました!


🔷 パター

  • ピン ANSER 2D
    クラシックな形状で構えやすく、タッチも安定。距離感のズレが少なく、グリーン上での信頼感は抜群です。

🔚 まとめ

このセッティングで、今は100切りの安定化とさらなる飛距離アップを目指して練習中です。

ゴルフクラブはプレースタイルや成長によって変わっていくもの。
このセッティングも、また変化していくと思うので、その都度更新していきます!

-ギア紹介
-, , ,